top of page
検索
今年最後の会議
昨日は月例会議にてO脚について技術研究を行いました。新しい発見もあり、充実した内容でしたが更に改良が必要ですので引き続き研究していきたいと思います。今年での組合活動は残りリラクゼーションセミナーのみとなりました。今年1年各地域での当組合へのご愛顧誠にありがとうございました。...
鯉登
2019年11月25日読了時間: 1分


8月の月例会議
セルフケアを中心とした整体について研究&勉強しました。家庭でも調整いただける他ではない整体施術を始める予定です。ご期待ください。 #月例会
鯉登
2019年8月26日読了時間: 1分
7月の月例会議
7/28月例会議を行いました。整体基礎セミナー技術の確認、カイロプラクティック技術練習を行いました。 リラクゼーションセミナーも現在好評です。受講された方にかなり喜ばれております。興味のある方はぜひ受講ご検討ください #月例会
鯉登
2019年7月29日読了時間: 1分
5月の会議
昨日、月例会議を行いました。7月の慰労会はランチでの食事会への変更となりました。施術の報告会&骨盤矯正の技術練習も行いました。当組合では、いろいろな骨盤矯正法がありますので、あまり使用しない技術に対して定期的に練習が必要です。 #月例会
鯉登
2019年5月27日読了時間: 1分
本日 平成最後の月例会議
技術練習を中心に会議を行いました。7月予定の慰労会についても話し合いました。令和に元号が変わりますが、組合もさらにパワーアップして活動していきたいと思います。 #月例会
鯉登
2019年4月28日読了時間: 1分


本日の月例会議
本日の会議は伊香保温泉での懇親会の日程決めと施術練習を行いました。 #月例会
鯉登
2018年5月27日読了時間: 1分
本日の月例会議
本日の会議ではリラクゼーションセミナーについて話し合い技術練習を行いました。 #月例会
鯉登
2018年2月25日読了時間: 1分
本日、新年会議
決算会議と技術練習を行い、食事会をしました。今年も当組合をよろしくお願いいたします。 #月例会
鯉登
2018年1月14日読了時間: 1分
本日の月例会議
台風の接近による悪天候でしたが、月例会議を行いました。リフレクソロジーのテクニックの練習を行いました。来月の忘年会についても話し合いました。今年の終わりが見え始めてきましたね。皆さん残りの年内頑張りましょう! #月例会
鯉登
2017年10月22日読了時間: 1分
本日 月例会議
本日の月例会議は腰、股関節の痛みについて施術での勉強会を行いました。ポイントを変えながら痛みを確認していくという事を繰り返していきます。何度も施術ポイントを変えながら1時間ほどで解消しました。経験を積み予測する力をつけることが非常に大事です。特に腰回りの筋肉はしっかりと発達...
鯉登
2017年8月27日読了時間: 1分
本日の月例会議
本日の月例会議はリラクゼーションセミナーの技術の確認とバランステクニックの練習を行いました。七月の開催予定の慰労会についての日程も決めました。 リラクゼーションセミナーセミナーでは、骨盤ブロックテクニックを教えることになりました。充実した内容となっております。ご期待ください...
鯉登
2017年6月25日読了時間: 1分


本日、月例会議
9月に開催予定のリラクゼーションセミナーについて話し合いました。組合ユニフォーム出来ました。とても気に入りました。 #月例会
鯉登
2017年5月28日読了時間: 1分


4/23月例会議
リラクゼーションコースの技術選定と練習を行いました。年内に基礎編のセミナーを開く予定です。 #月例会
鯉登
2017年4月24日読了時間: 1分


本日の月例会議
組合オリジナルシャツのデザインやセミナー開催内容について話し合いました。今回は時間の関係で施術練習は出来ませんでした。 #月例会
鯉登
2017年3月26日読了時間: 1分
bottom of page