top of page

台座付きのお灸

  • 鯉登
  • 2017年7月2日
  • 読了時間: 1分

私は整体士ですが、お灸も大好きです。お灸は熱いし火傷をする、ツボがわからない等の理由で家庭療法としてはあまり使われていません。当院に20年来施術を受けていただいている70代の女性の方がいらっしゃいます。その方は若い時から筋萎縮症ですが、今でも杖は使いますが普通に一人暮らし出来ています。その方の背中は真っ黒です。火傷の痕です。必死に生きるため、もぐさを米粒大に丸めて線香で火をつけて背中に放り投げていたそうです。盲目の鍼灸師の達人の方に施術を受けていたそうですが、その方が亡くなってしまったそうです。その女性の方からお灸の素晴らしさを教えていただきました。いろいろお灸について調べたり研究をしましたが、台座付きのお灸が家庭療法では最適だと思います。火傷もしないし取扱いも比較的容易です。しっかりと熱も浸透します。テープで貼り付けるだけですので自分で押して痛いところにつけるぐらいで気軽に使用できます。ドラッグストアにありますので、ぜひ家庭療法として取り入れてみてはいかがでしょうか。


Comments


bottom of page