触診検査
- 鯉登
- 2017年9月15日
- 読了時間: 1分
問診 視診 動診 等 検査方法は沢山ありますが、整体で特に時間をかけて覚えなければならないのが、背骨の触診です。人間の五感というものは素晴らしい能力を持っています。職人の方々は指先の感覚だけでコンマ数ミリの違いもわかるようになります。当組合整体士も背骨の棘突起を指先で滑るように触って(当組合では服の上から触診します)わずかなズレでもわかります。前後、左右、回旋といろいろな方向の変位まで確認できます。変位の矯正をするために周囲のほぐして、その方に合わせたテクニックで矯正し、もう一度検査をします。整体の最大の力は自分の体だけを道具として施術できることだと思います。本当に素晴らしい!
Kommentare